ゾンビのドラマに合気道… | ウォーキングデッド 合気道
ウォーキングデッド シーズン6. まぁ、ざっくり説明するとゾンビものの海外ドラマなんですが、そこには人間とはどうあるべきか?ゾンビのドラマに合気道…|支部長のショートメッセージホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン支部長のショートメッセージ某有名空手道流派で師範をしております。
下ネタが時々飛び出すので「流派名」は公表出来ませんが、楽しんで頂ければ幸いです。
それでは「支部長のショートメッセージ」とくとご覧くださいませm(__)mブログ画像一覧を見るこのブログをフォローするゾンビのドラマに合気道…今年の春からまたまた忙しくなる予定の支部長です、こんにちは!これから冬本番ですよねぇ〜 その底冷えのする寒い日に支部長は今、ハマっているDVDを夜な夜な観ているのであります。
ええ。
そのDVDというのがズバリ!ウォーキングデッドシーズン6まぁ、ざっくり説明するとゾンビものの海外ドラマなんですが、そこには人間とはどうあるべきか?何て考えさせられる場面も随所に出てくるのであります。
そんな場面が顕著に現れたのがシーズン6の第4話。
題名は「師の教え」世の中がゾンビだらけになり、奥さんも子どもも無くしたモーガンという黒人男性が自暴自棄になり、たどり着いた山小屋で合気道の達人と出会い、合気道の思想と棒術?杖術?を学ぶというお話。
なぜ棒術?杖術?と明記したかというと六尺棒よりは短く、杖よりは長い、武術的にはチョッと中途半端な棒なのであります。
この左手に映る師匠から合気道の思想と武器術を学びながらモーガンの自暴自棄な考えが次第に変わって行くところなんか、さながらベストキッドのオッサン版のようで画面に引き込まれていきました。
このドラマには、生き抜くためのエゴや欲望にかられた人間同士が殺しあう場面も多々あるのですが、この第4話を境にモーガンは師の教えを守り、どんな悪党でも殺さずに生かすようになるのです。
私が小学生の頃、同じ海外ドラマでデビッド・キャラダイン主演の燃えよカンフーって作品があったのですが、このドラマも主人公が武術を通して人はどうあるべきかを説いていました。
子どもながらに、へぇ〜本当に強い人は優しいんや、と思ったものです。
なぜかしら欧米人って、東洋の禅、武術、武道に神秘的なものを感じ取るのか、それをドラマや映画に反映するパターンが多いですよね、なかには、いやいや空手でそんな動きはしませんけどってのもあるんですが…それはさておき、このウォーキングデッドには、日本刀を駆使して戦うミショーンっていうキャラクターもいるのです。
只のホラードラマではない、ウォーキングデッドシリーズ、支部長オススメのドラマです。
皆さんにも、ホンマやね、ハマってもうたわ!なんて言ってもらえる自信はあるんですけどね、ん〜これぞまさしく…ホラー観たことかぁ!…2点 本日の支部長の一言合気道の開祖をYouTubeで観たら、メチャメチャ関西弁だったなり! ↑ポチっとクリックをお願いしますブログ画像一覧を見るこのブログをフォローする
下ネタが時々飛び出すので「流派名」は公表出来ませんが、楽しんで頂ければ幸いです。
それでは「支部長のショートメッセージ」とくとご覧くださいませm(__)mブログ画像一覧を見るこのブログをフォローするゾンビのドラマに合気道…今年の春からまたまた忙しくなる予定の支部長です、こんにちは!これから冬本番ですよねぇ〜 その底冷えのする寒い日に支部長は今、ハマっているDVDを夜な夜な観ているのであります。
ええ。
そのDVDというのがズバリ!ウォーキングデッドシーズン6まぁ、ざっくり説明するとゾンビものの海外ドラマなんですが、そこには人間とはどうあるべきか?何て考えさせられる場面も随所に出てくるのであります。
そんな場面が顕著に現れたのがシーズン6の第4話。
題名は「師の教え」世の中がゾンビだらけになり、奥さんも子どもも無くしたモーガンという黒人男性が自暴自棄になり、たどり着いた山小屋で合気道の達人と出会い、合気道の思想と棒術?杖術?を学ぶというお話。
なぜ棒術?杖術?と明記したかというと六尺棒よりは短く、杖よりは長い、武術的にはチョッと中途半端な棒なのであります。
この左手に映る師匠から合気道の思想と武器術を学びながらモーガンの自暴自棄な考えが次第に変わって行くところなんか、さながらベストキッドのオッサン版のようで画面に引き込まれていきました。
このドラマには、生き抜くためのエゴや欲望にかられた人間同士が殺しあう場面も多々あるのですが、この第4話を境にモーガンは師の教えを守り、どんな悪党でも殺さずに生かすようになるのです。
私が小学生の頃、同じ海外ドラマでデビッド・キャラダイン主演の燃えよカンフーって作品があったのですが、このドラマも主人公が武術を通して人はどうあるべきかを説いていました。
子どもながらに、へぇ〜本当に強い人は優しいんや、と思ったものです。
なぜかしら欧米人って、東洋の禅、武術、武道に神秘的なものを感じ取るのか、それをドラマや映画に反映するパターンが多いですよね、なかには、いやいや空手でそんな動きはしませんけどってのもあるんですが…それはさておき、このウォーキングデッドには、日本刀を駆使して戦うミショーンっていうキャラクターもいるのです。
只のホラードラマではない、ウォーキングデッドシリーズ、支部長オススメのドラマです。
皆さんにも、ホンマやね、ハマってもうたわ!なんて言ってもらえる自信はあるんですけどね、ん〜これぞまさしく…ホラー観たことかぁ!…2点 本日の支部長の一言合気道の開祖をYouTubeで観たら、メチャメチャ関西弁だったなり! ↑ポチっとクリックをお願いしますブログ画像一覧を見るこのブログをフォローする